2010/8/31
8月29日(日)
この日は、普段なら熟睡中であるはずの8時には
高速SAにいた。

アクシオンに向かう途中、
いつもこの辺りで睡魔に襲われる。
今日はスクールの日。
私も混ぜてもらう。
とはいえ午前中はちびっこ優先であるため、
控えめに。
午後からはがっつりと登らせてもらった。
なぜか午後の方がちびっ子は多かったが・・・?

ようやく12台でパンプすることはなくなった。
が、グレード関係なく緩い傾斜でうまく動けない。
さて、どうしましょうかね・・・。
8月30日(月)
夕方から大洲へ。
ついた途端物凄い豪雨。
確かに天気予報は50%であった。
このまま降り続けられて登れなくなる可能性もあるので
UPなしで5.12後半から取り付く。

たまたまグレードが甘かったため、
丁度良いウォーミングになった。
そのまま12台を何本か登る。
その間に天気も回復してくれたので、
5.13台に掛かった。

見事にOnSight失敗。
ルーフでのMOVE意識が甘く、力を浪費しすぎた。
実際のグレードでいえば5.12+程度であろう。
国体までにはこの難度は確実に登れるようにならなければ。
もう時間がない。
帰りに道中あった温泉に寄って一日終了。
0
この日は、普段なら熟睡中であるはずの8時には
高速SAにいた。

アクシオンに向かう途中、
いつもこの辺りで睡魔に襲われる。
今日はスクールの日。
私も混ぜてもらう。
とはいえ午前中はちびっこ優先であるため、
控えめに。
午後からはがっつりと登らせてもらった。
なぜか午後の方がちびっ子は多かったが・・・?

ようやく12台でパンプすることはなくなった。
が、グレード関係なく緩い傾斜でうまく動けない。
さて、どうしましょうかね・・・。
8月30日(月)
夕方から大洲へ。
ついた途端物凄い豪雨。
確かに天気予報は50%であった。
このまま降り続けられて登れなくなる可能性もあるので
UPなしで5.12後半から取り付く。

たまたまグレードが甘かったため、
丁度良いウォーミングになった。
そのまま12台を何本か登る。
その間に天気も回復してくれたので、
5.13台に掛かった。

見事にOnSight失敗。
ルーフでのMOVE意識が甘く、力を浪費しすぎた。
実際のグレードでいえば5.12+程度であろう。
国体までにはこの難度は確実に登れるようにならなければ。
もう時間がない。
帰りに道中あった温泉に寄って一日終了。


投稿者:tajippei