毎日、同じこと言ってるけど
「寒い
」
寒い中、昨日は、朝7時過ぎから病院へ出掛けて〜その後友とランチして〜一緒に百貨店へ行って〜夕方5時頃まで出てたので(相変わらず元気に動き回ってます・・が、流石に昨日はくたびれた

)で、今日は、仏花買いに出掛けただけで、あとは「どてら」を羽織って家の中で大人しくしてます〜
(こたつ欲しいなぁ〜・・でも、こたつあると、そこから離れられなくなるしなー)
*病院の結果は、思ってた通り、数値も良く、今日からステロイドを1Mg減らす事になりました。でも、先生は慎重で、ちょっと良くなったからって試し薬が効いたのかは、断定できない。ステロイド減らしても大丈夫だったら多少は効果あり、かな?でした。









昨日、Mさんから、コモノタケ蕎麦と一緒に送られて来た文書の中に、とっても面白いのがあったので載せますねー。
もうもう、納得と共に、大笑い


でした、ので、皆さまにも笑ってもらおうとねー。(すでに知ってたらごめんなさい)
「
18才」と「
81才」の違い
1 道路を暴走するのが18才、逆走するのが81才
2 心がもろいのが18才、骨がもろいのが81才
3 偏差値が気になるのが18才、血糖値が気になるのが81才
4 受験戦争を戦っているのが18才、アメリカと戦ったのが81才
5 まだ何も知らないのが18才、もう何も覚えてないのが81才
6 東京オリンピックに出たいのが18才、東京オリンピックまで生きていたいのが81才
7 自分探しの旅をしているのが18才、出掛けたまま分からなくなって皆が探しているのが81才
8 恋に溺れるのが18才、風呂に溺れるのが81才
9 「嵐」というと「松本 潤」を思い出すのが18才、鞍馬天狗の「嵐 寛寿郎」を思い出すのが81才
ね!面白いでしょ!
ホントにその通り!って思いながら、笑わずにいられませんでした
ちなみに、Mさんは、来月「81才」になられます。
で、こんな面白いのを送ってきたのかな?
アチコチ不自由はある様だけど、いつまでも元気でおられることを祈っています。

5