蒸し暑い〜

けど、強風


自転車での向かい風はキツかったー

それもお、なまぬるーい風。嵐の前みたいで気持ち悪かった・・
今日は、今日も睡眠不足です

そう、昨夜の

VSポーランド戦。
夕べ、時々うつらうつら しながらも最後まで観たから結果は、判って居たけど、
今朝またゆっくり見直した
ハラハラドキドキの中、
コロンビアの価値を信じての残り10数分間。あんまり見ない形だったけど・・(TVでは、ナンダカンダト賛否両論だけど、私は、凄い決断!やなー、監督!と思って見てた)
まー、心底、嬉しい試合だったとは、言えないけど、
ともかく、「決勝トーナメント」へ進めることにはなったのだから、良かった。
次からは、もっともっと厳しい試合になるよね。
目指せ、1勝!ベスト8!








一週間前の金曜日。そう先週の金曜日は、
なんば駅に直結してる「スイスホテル」にお泊り。
会員なので、一年に一回だけ「タダ」で泊まれるの♪
ハルは初めて。寛いでます。
私は、毎年、友と一泊してます♪
で、写真撮り。
何年か前までは2部屋あるジュニアスイートの部屋だったけど、だんだん落ちて来て、普通のツインだ・・でも、まぁまぁの高級ホテルですけど・・・
窓からの景色は、相変わらずいいですねー。
夜は、さらに綺麗
ディナーは、せっかくだから、ホテル内のレストランへ。
前菜の生ハムは、目の前で、削いでくれて。
カツオたたきのカルパッチョ。
ホタルイカの何んとか?
車エビ、稚アユ〜牛肉、野菜〜と、串揚げ続きます。
そう、ここはオシャレな串揚げ屋さん。
串揚げの前に、サッパリ料理が出るし、串揚げ自体も、変わった物や工夫してあるし、何よりカラッと、さらっとしてるので、揚げ物好きでないハルにも好評です。(勿論私は大歓迎!)
料理は、そんなに高価ではなかったけど、
ワインは、かなり良い物にしました


(ハル奮発したぁ〜!!)
金曜日の夜なのに、割と空いてた。
ホテル自身は、いつもだけど、満室なのにね。
店の人が言うには、
外国人の方々は、ホテル内のレストランに来ませんよー、って。
そう、このホテルも最近は外国人ばかりだからね、アジア系の人達が特に。
この日も、フロントには、アジア系の、Tシャツ短パンの10人ほどの団体、家族連れ達でごった返してた
日本人はあまり見かけない。
このホテル、難波駅直結で、関空からも来やすいんだよねー。
前は、高級感あふれる雰囲気だったけど・・今は無い。
って、そんな事言っちゃぁ、行けないかぁー。
外国人観光客の誘致に頑張ってるし、それが国の大阪のためだし、
だいいち、私等がドンだけの人ー?って事もあるしねー。
と、お店が空いてた事もあり、時々お店の人と話し乍ら、美味しく飲んで食べてたのでした。
で、その後、夜の、なんば〜心斎橋界隈をぶらり〜


散策しました。
と、大阪に住みながらホテル泊まりした一晩でした。
丁度あれから一週間経ったのか・・・ホント早い!日にちの経つのは。
来週末は、帰省です。
この一週間も「あ!」っという間かな。

3