当然の事ながら、夕べから選挙一色です
結果は、予想通りって言えば・・その通りです・・けど・・。
それでも、結構な驚きのある選挙区なんかありましたねー。
私が、ちょいと印象に思ったのが、したたかな大物自民党の

に勝ったC型肝炎のえり子さん

初めて見た時の印象より、随分、強く、しっかりした感じに見えた。
政治的に言えば、小沢さんの戦略の成功なのかも、だけど・・やっぱり、本人の強い信念があったから、と思う。
だから私、この人を含めて「小沢チルドレン」などと言う言い方は、あまり好きじゃない。
結局、自民党には任せられないという事はあるけど・・
今はもう、党を超えて、個人的に信念を持った魅力のある人に


なんだと思う。
新しく国会議員になった人達には特に、理想は持ち続けて欲しいと思う



古くからの長い政治家達もみんな、最初に目指した時はそうだったはずなんだよね。
いよいよ、政権交代! みんなの期待はどれだけ叶うかな・・・
取り合えず、何か変わってくれれば・・
あー、人事じゃないね!
私達皆んなが・・!何かしら・・だね。
と、まぁ、この話は、あらゆる所で、聞き話してるだろうから、やめて・・
私は、土曜、日曜と二日間映画観てきたよ
@ 土曜日夜

「
ナイトミュージアム2」
A 日曜日夕方

「
HACHIKO
」(昼は相変わらず自転車
行)
@ ちゃんと

面白かった

でも・・やっぱり、「1」の方が印象派強かったね、当然。
A 予想通り切なかった

私は、犬も猫も含めて動物大好き人間ですけど・・どうし
ても選べ!と言われると、

猫を選ぶのは、
この映画に象徴される様に、犬は、とても従順で裏切ら
ず一途だから。
ハチ公の様に・・ハチ公の気持ちを思うと・・想像するだ
けで、辛い、切ない、悲しい・・・


・・それが、苦手なの
です。
だから、自分勝手な猫がいいのです。気楽なので
す。
自分が辛いのは・・そりゃ辛いけど・・まだ耐えられる・・かも・・

けど、愛してるものに辛い思いをさせるのは・・もっと辛い・・様な感じがする・・から。

昨日は「矢倉緑地」と言う所までバイク行

対岸右には、橋元知事が進めてる県庁移転候補地のビル。左には「USJ」が見えてるんだけど・・・小さくて判らないか・・・

帰りは、梅田に寄って、夕方観る映画のチケットを買いに

オシャレなビルには、広く綺麗なトイレ


があるから〜そこで汗ビッショリのシャツを着替えるのも目的の一つなんだ

と言うか・・こっちがホントの目的。そこで「あ!そういえば!」と思いついてチケット買ったんだ・・・った。
今日は、「ハービスエント」と言うビル。
ブランドショップ

、レストラン

他いろいろなテナント沢山入ってます。
この写真は「劇団四季」の入り口。エレバーター正面に飾り鏡があったから、

まぁ〜・・・こんな所に、私達の様な格好の人・・あんまり居ないです・・

0