「西宮ガーデンズのヘッドマークを付けた阪急9000系」
阪急電鉄・能勢電鉄
神戸本線を走る西宮ガーデンズのヘッドマーク付き編成を撮影するため9日の土曜日は王子公園に行った私ですが当日は1000系が普通、9000系が特急にそれぞれ充当され、どちらも問題無く撮影することが出来ました。本線の運用に入るヘッドマーク付きは他に7000系がいましたが残念ながら西宮車庫で休んでいたので撮影することが出来ず、「これも運用に入っていたら完璧だったのに」って思ってしまいました。

(2019.3.9 王子公園にて撮影)
西宮ガーデンズのヘッドマークを取り付けた9000系はC#9006×8で、特急での姿は9300系程ではありませんが特別感があります。9000系に限らずこのヘッドマークを取り付けた編成は平日の朝ラッシュ時に走る宝塚発今津(北)線経由梅田行きの準急にも充当されますが西宮ガーデンズの最寄駅である西宮北口は通過扱いになるため乗降が出来ず、「ヘッドマーク付きがここをスルーするとは・・・」って思ってしまいました。

(2019.3.9 王子公園にて撮影)
9000系のヘッドマーク付きは既に何種類か撮影していましたが期間限定のものだと撮影にも力が入り、昨年運行された2025大阪万博誘致は神戸本線のほか宝塚本線でも撮影しました。今回の西宮ガーデンズは神戸線系統限定なので必然的に本線(梅田〜神戸三宮間)の駅または沿線で狙うことになりますが特急停車駅でない王子公園を選んだのは比較的狙いやすく、更に被られにくいと感じたためで実際に狙ってみたら上手くいったので良かったです。