本日は、『東静車輌工業株式会社』のページをご覧頂き、
誠にありがとうございます。
当社は架空企業でございますので、
実在企業へお問い合わせはなさらないようお願い申しあげます。
皆様のご理解とご協力をお願いいたします。
―――――――――――――――――――――――――――
■おしらせ
当社の開業日:平成18年9月16日
現在の状況:平常どおり、操業中です。
―――――――――――――――――――――――――――
■お願い
当サイトで使用されている電車の画像に関しては、
下記のサイト様の規格を許可を得て使用させていただいております。
・
黄色い電車with神奈川急行(管理人:南武線103 様)
・
全力疾走快特(管理人:ガトラー様)
無断転載はご遠慮ください(というか、しないでください)。
ご利用になりたい方は、上記サイトの管理人様より了承を得てください。
その後、管理人の『ACT』に使用する旨をお伝えください。
―――――――――――――――――――――――――――
■更新案内
最終更新日:平成20年6月1日
更新内容:TOPページを更新しました。
―――――――――――――――――――――――――――
■当社製造車両の取り扱いについて
1,当社で製造した車両(画像)は、当社のページで公開します。
記事カテゴリ『過去の製造車両(他社向け)』を参照ください。
2,当社で製造した車両については、塗装変更及び小改造以外は禁止です。
3,小改造とは、以下のことをさすものとします。
1,側面扉増設工事(既存扉の移設を伴わない場合のみ)。
2,前面扉の設置(貫通・非常用は不問,前面形状が流線型の場合は厳禁。)
3,床下機器及び屋根上機器(エアコン類やパンタグラフ)の載せ換え。
4,制御機器の交換など(抵抗制御⇒VVVFインバータ制御 への改造など)
上記に該当する、しないに関わらず改造する旨の連絡をお願いします。
4,新たに改良を施した車両が必要な場合は、当社で製造の方をいたします。
製造に関する情報を明記の上で発注いただきますようお願いします。
(現在は特例扱いでの製造となりますので多少お時間はかかります。)
5,製造した車両の画像は『納車記事』に載せますので、納車ください。
納車後に確認のため、返信をお願いします(せめてお礼の一言を。)
―――――――――――――――――――――――――――
■関連会社のページへリンク
東静高速鉄道
東海電気鉄道
―――――――――――――――――――――――――――
■お知らせ
『
全力疾走快特(管理人:ガトラー様)』の規格を取り扱いを開始しました。
―――――――――――――――――――――――――――
■当サイトへのリンク
東静車輌工業に車両製造を依頼・製造(車両画像の作成)をした
架空鉄道サイト様は必ずリンクを貼っていただくようお願いします。
また、車両の絵をご利用になった場合にもリンクを貼ってください。
それ以外は基本的にリンクフリーとさせていただいております・
▽バナーはこちらです(2008年版)。

0