次に紹介するのは、東日本東海鉄道4000系電車です。
この車両は1999年より製造された車両です。
3000系電車のスタイルを奇襲し、さまざまな改良を施されました。
△4両編成
△6両編成
△8両編成
△10両編成
4000系電車は4両編成10本,6両編成4本,8両編成3本,10両編成3本の全118両が製造され、東日本東海鉄道の主力車両として君臨、今日も活躍が続いています。
編成表は『続きを読む』からご覧ください(提供:リンスレット様)
○4両編成
D401:4401+4402+4403+4404
D402:4405+4406+4407+4408
D403:4409+4410+4411+4412
D404:4413+4414+4415+4416
D405:4417+4418+4419+4420
D406:4421+4422+4423+4424
D407:4425+4426+4427+4428
D408:4429+4430+4431+4432
D409:4433+4434+4435+4436
D410:4437+4438+4439+4440
○6両編成
D601:4601+4602+4603+4604+4605+4606
D602:4607+4608+4609+4610+4611+4612
D603:4613+4614+4615+4616+4617+4618
D604:4619+4620+4621+4622+4623+4624
○8両編成
D801:4801+4802+4803+4804+4805+4806+3807+4808
D802:4809+4810+4811+4812+4813+4814+4815+4816
D803:4817+4818+4819+4820+4821+4822+4823+4824
○10両編成
D001:4001+4002+4003+4004+4005+4006+4007+4008+4009+4010
D002:4011+4012+4013+4014+4015+4016+4017+4018+4019+4020
D003:4021+4022+4023+4024+4025+4026+4027+4028+4029+4030

0