昨日会社で商品の勉強会がありました
今回とりあげられたのは、
”ウイルスウォッシャー”
ぼくはネーミングがヒットだな〜と
以前から思っていました
要は、電解水を使った空気清浄機なのですが、
”
空気を水で洗う”
というコピーがいたく気にいりました
業務用用途のみでプロ仕様・・・
大風量なので100uくらいまでは
循環回数6回/hが確保できます
ちまたにある空気清浄機とちがうのは
ノロウィルスなどに効果を発揮することです
もちろんホコリや臭いもとってくれます
いま会社の入口に置いて運転してみていますが、
運転してすぐ効果が実感できました。
空気がかわります
感覚としては
森の中のような爽やかさです(*^v^*)
やはり”水”を使っているのが効果的なのか
ホントに空気が洗われているような感じがします
人がたくさんいるところや
においの問題のあるところ、
食中毒などのリスクをさげたいところに
役にたちそうです(^0^)/
業務用なので
大きいのと値段がそこそこするのが
難点ですが
この爽やかさはやみつきになりそうです(*^v^*)
つぶくん
http://www.tsubuku.co.jp/

0