ノアちゃんは普通の一般家庭の離婚に伴う放棄です。
コメント欄やメールで「 離婚で奪い合いになるのなら分かるけど、捨てるなんて信じられない!」というご意見を多数頂きました。
確かにね・・・仮母なんて自分の子供並に(それ以上?爆!)可愛がっていますから、離婚で手放すなんて考えられませんし、もしそんな事になった時の為に1匹1匹にそれ相当の蓄えをしてあります。
命を預かるわけですから、それくらいの予測はしないといけませんよね?
それを・・・離婚するからという理由だけで・・・
ですが・・・
最初ノアちゃんがしろいぬの里に来た時、思わず噴出しそうになってしまいました。

離婚による放棄って・・・なんだか悲壮感が漂っている感じがしたのですが・・・
ウエストがほとんど確認できないほどにパンパンに太っていました。
思わず頭の中で・・・
お中元にはボンレスハム・・・
という言葉が浮かんで来てしまいました。
背中がまっ平らで、紅茶とケーキでお茶が頂けそうな程です。
なっちゃんを見た後だから、余計に太って見えたのかも知れませんよね?
今だから笑ってこんな事書けますが、保護当時のなっちゃんはさしずめスペアリブだったでしょうか?
ノアちゃんはこれからカロリー低めのフードとお散歩で、頑張って痩せます。
太ってると足腰に負担が掛かりますし、心臓にも悪いですしね・・・
どうやら脂分の多い皮膚で皮膚病にもなり易い様ですから、膿皮症専用のシャンプーで洗って清潔にしましょう。
さて、そんなノアちゃんはホワイトという、シュナウザーの中では珍しい毛色です。
実は仮母白いシュナを見たのは初めてで、痛く感動していたのですが・・・
何とその辺で第2のホワイトシュナに普通に出会ってしまいました。
でも・・・胴体がノアちゃんの半分くらいしかありませんでした・・・
ホワイトシュナって・・・綺麗にお手入れして素敵なカットをしてあげれば、相当おしゃれな犬になりますよね?
ノアちゃんは様子を見てお分かりのように、あまり可愛がられては居なかったようです。
あちらこちらの毛色が変色してしまっています。
白い犬なのに変色だなんて、白犬飼いの風上にも置けませんよね?
仮母なんて・・・オシリが汚れるからと、屋外ではオスワリもさせないのに・・・(怒!
月丸あにぃなんて!オシリが汚れるからと、自分で3センチ腰を浮かせてオスワリするんですから!
←それって何かが違う・・・
それでもノアちゃんは人間が大好きで、そっと寄り添うように甘えて来てくれます。
まだまだ年齢も3歳と若いので、これからきっと素晴らしいご縁に恵まれて、幸せに暮らせるでしょう。
健康上も何の問題もありませんし、性格も大人しくて扱いやすい、仮母イチオシのシュナ子さんです。
じゃあさっさと募集掛けてあげなさいよって話ですよね???
すみませ〜ん、1〜2日うちには募集掛けますのでね〜、応援よろしくお願い致します。
シュナ+せるてーカテゴリーに移動予定です。
白柴カテゴリーの皆さま、さようなら〜
にほんブログ村