サザエさん一家がやって来て、サ〜ちゃんは別の場所ですが、イクラちゃん、花沢さん、ワカメちゃんは同じ所に居ます。
センターに居た時の様子を見るに付け、恐らくずっと一緒だったのでは?と思えたからです。
でね・・・花沢さんが何か臭いんですよ・・・

垢の臭いと言うか、何とも言えない嫌な匂いが漂って来るんです。
でも綺麗にトリミングされているし、シャンプーも最近したっぽい雰囲気でした。
変ねぇ?どこから臭うのかしら?といろいろ体を触っていると・・・
うげっ!
なんぢゃこりゃ〜〜〜
臭いの元を発見した時、その臭いと目の前に広がる景色に、思わずのけ反ってしまいました。
耳ドロッドロ・・・・
うわぁ、これは急いで耳洗浄しないと・・・と思い、シャンプーがてら洗うことにしました。
と言うか、同時にシャンプーしないと手に終えないくらい汚かったので・・・
まず耳洗浄液を注入して汚れを浮かせないと・・・と思ってボトルの先を耳の穴に差し込むも・・・
洗浄液が全然耳の穴に入っていかず、注入するそばからほとんどがこぼれてしまいます。
あら?何か変だけど・・・

不思議に思いよ〜〜〜〜く見てみると、
ゲゲッ・・・耳垢で耳に栓がしてあるではありませんか!
黄色い矢印の先が耳栓ですが、かすかに見えますか?
仮母はもう驚いたのなんのって!

それで慌てて耳栓を取ろうとしたのですが、全然取れないんです。
ううっ。。。毛が絡まってる
ゴシャゴシャになった耳垢に回りの毛が絡まり混んで、にっちもさっちもいかない状態になっていました。
どうにかこうにかやっとのことで耳栓を取って、洗浄液を注入して、ゆ〜っくりマッサージすると〜
出るわ出るわ・・・
チョコレート・スプレッドですか?

こういうのが10本くらい出来ました。
しかも綿棒って・・・両端使えるんですよね?(笑)
仮母は、オエ〜オエ〜言いながら耳掃除しました。
今までで一番凄い耳垢に、しばらくの間耳垂れ犬種の耳をめくるのが怖くなりそうです。
ああ、これでもう仮母はミニストップのベルギーチョコアイスは食べに行かないでしょうね。(爆!
しかもトリミング犬種のくせして暴れる暴れる!

シャンプー&ドライヤーすら嫌いらしいです。
しかも〜花沢さんは角膜に色素沈着があり、眼球の一部が墨をこぼしたようになっしまっています。
「もっと早くから治療していれば、こんな風にならなかったのに・・・」と獣医師さんがおっしゃっていました。
でもって極めつけは
乳腺腫瘍 があったって言うことです。
はっはっは〜!もう笑うしかないですよ〜

これも癌だったらもう終わりですよね。
年齢も、しばらく一緒に暮らしていると軽く10歳超えている感じがしますし、譲渡されるかどうかすら疑問です。
そんなの同情で引き取って来るからよ〜って言われそうですが、可哀そうに思って引き取った人間が、貧乏くじ引く社会の仕組みっていったい何ですか?
どうして病気になった老犬を棄てるんですか?
これまで散々こき使って来たんでしょ?
・・・って怒ったって仕方がないです。

馬鹿は後から後から沸いて来るんですものね?
会全体ではあまり譲渡の動きがありませんし、ここに来てさすがに仮母もお手上げです。
そんなことですので、非常に残念ながらしろいぬの里での引き取りは、しばらく中止にしようかと思います。
その前に医療費が凄そうですしね?(笑)
とにかく卒業させられる子は早く出してあげて、最悪の事態に備える事にしましょう!
仮母、死ぬ気で頑張るぞ〜っ!

仮母は何があっても死なない
でしょ?のわんクリックを!
にほんブログ村