今日はちょっと軽めの話題行きましょうか・・・(笑)
先日柿ちゃんをお風呂に入れた時の事です。
しろいぬの里では毎週水曜日に1匹だけシャンプーしていますが、柿ちゃんはフケが出易いのでそれより一回多めにしています。
・・・ということは?他の子は順繰りで遅くなっているということですね?
汚〜い!
でも幸いなことに誰も気が付かないらしく「 いつも綺麗にしてるわね〜シャンプーとか大変でしょう?」と言われます。
仮母は心の中で汗タラタラで「 え?・・・ええ、ま・・・まあそうですね・・・」と曖昧な返事をしたりして・・・
しろいぬの里ではお風呂の洗い場でシャンプーしたあと、そこにエアフォースコマンダーを引き込んで、そのままそこで乾かしてしまいます。

そうしないと、脱衣所に白い火山灰が降り注ぐからです。
お風呂の中なら、天井付近からシャワーで流しておしまいだから楽チンです。
柿ちゃんを中で乾かした後一旦外に出し、お風呂の抜け毛を始末していました。
そして出てみると柿ちゃんが居なかったので、ケージに入っているのかと覗きましたが、そこにも居ないんです。
ふと見ると、ドアの辺りに仮母のお洋服が落ちていました。
ちょっと〜誰なのよ〜落としたの・・・と言いつつ持ち上げると
重っ!
しかも中から妙な物体が・・・
よ〜く目を凝らして見てみると・・・
何か芋虫のような長いものが床を這っていました。
しばらく理解出来ませんでしたが、何と柿ちゃんが仮母のカーディガンの袖に入り込んで、歩けなくなっているではありませんか・・・
おお!さすがは穴熊犬!狭い横穴が大好きなのね!?
仮母は物凄く感心してしまいました。
柿ちゃんはとっても寒がりなので、元飼い主にちゃんとお洋服を着せて貰っていたみたいです。
お洋服を見せると大喜びで、急いで飛んで来ます。

そして大人し〜くされるがままになります。
嫌がる様子も全くなく、満足げにしていますよ・・・
でもあれですね・・・柴やスピッツなんかに比べたら、アンヨが短くて着せやすいですね?(爆!)
その代わり前ボタンのお洋服は着せにくいですが・・・
そこでi dog さんでモニターに頂いたトレーナーを持って来てみました。
見せるとカリカリして、早く着せてのご要望が・・・
そんなん知らんわいな!それダックスのLサイズだから!
柿ちゃんの睨み顔に、スマイルちゃん

がとてもナイスなコンビネーションですね?
ねぇ?もうちょっと可愛いお顔とか出来ないの?

これじゃ〜絶対にモデル犬は無理ね?と思うのでした・・・
おかげさまでダックスカテゴリで1位キープです。
いつもわんクリック有難うございます。