串本のDiving Point『アンドの鼻』での写真。ここはホントは冬季限定だけど漁協管轄内のボートでは冬でなくても潜れるらしい…でも使うアンカーはアザハタの根から遠く冬季オープン時には通常使わない場所でした。アンカー下は10m前後と浅く残ったエアーで小物を探して遊んでたらガイドさんがタンクを『カンカンカンカン…』と叩いて教えてくれました。少し小ぶりのアカヒメジ数十匹の群れが固まって漂ってました。串本ではアカヒメジの群れは珍しくは無いけれど、こんなに沢山の数をまとまってみる事はめったにありません。大きさから見るとどこかの海から流されてきた若い魚かな〜!!? いい感じでまとまってたので…もう少しバックの海を蒼く明るく撮れたらナ〜…僕的にちょいと悔しい1枚でした A ^_^;