正月から1/5にかけて今期クローズ中の串本のDiving Point
『アンドの鼻』が一時的に開放されました。『アザハタの根』の
『アザハタ』は期待とは裏腹に珊瑚の下に入り込んで殆どお目見えせずでした。残念A(T-T) クロホシイシモチの数はまずまずでした!! 珊瑚の横の穴に
『スザクサラサエビ』がいたのでワイドで撮ってみました(*^0^*)>
『サラサエビ』は他のDiving Pointでも良く見ますがこの『スザクサラサエビ』は『アンドの鼻』以外では殆ど見れないエビです。クリーナーシュリンプの一つでDiverが手を差し出すと乗ってきて掃除をしてくれる事もあるとか… 普通のサラサエビの模様と色をクッキリさせた様な感じの綺麗なエビです。珊瑚の下にはこの他にも、アカシマシラヒゲエビ、フタイロハナゴイ、クリアクリーナーシュリンプ等や色んなウツボがいてマクロでも楽しめるDiving Pointなんですよ〜(*^0^*)>
