「奄美大島…Wアーチ アカヒメジの大きな群れ その@」
ダイビング(ワイド)
今回の奄美大島北部でのDivingも、前回と同じく”
奄美ダイビングセンター とめ”さんにお世話になりました。Divingの奥深さをまた少し教えてもらいました。
今回のDiving Pointは太平洋側の『Wアーチ』。このPointは今シーズンまだお客さんを1度しか連れて行っていないということでした。丁度大潮だったこともあり干満の差が大きく流れが速くなるのが特徴らしいけど、必ず潮止まりの時間があるということで、ピンポイントでエントリーをしました。この日は15時50分にエントリーしたんだけれど、その時は殆ど流れが無い状態でした。けれども、しっかり遊んで16時30分ぐらいにエギジットする頃には結構な流れが始まっていてアンカーロープに掴まるとこいのぼり状態 A(^-^;)。”とめ”さん曰く、『30分早くても30分遅くてもこのPointには入れないヨ!!』だって!!
このPointでは、大物は見れなかったけれども『アカヒメジの大群』にはビックリ、圧倒されました!! 岩陰を覗くと、其処には凄い数の『アカヒメジ』が居ました!!
