2019/8/1
2019年も、迎えてはや3月の2 ロザリンド戦記
3月には凸ヤマ的に昨年8月のGuitar&Bassセミナーと
12月のnotice高校生バンド・コンテスト審査員、
って一連の流れの集大成的?大緊張・重圧イベントが
ございまして。
GOD AND DEATH てぃば氏がその辣腕を振るい、
昨年上記一連のイベントでヤングと関わり始めた凸ヤマを
今一歩推し進めるべく、暗躍してくれました結果…
(てぃば君の優しい配慮なんだと思います♪)
なんと凸ヤマを女子高生メインのカバー・バンドに
参加させ、イベントに出演させると云う計画がw
Bassに澤野氏、Drumに尾崎氏と云う堅実盤石な布陣に、
ナントナント、凸ヤマが以前から何らかの形で
共演を熱望して居りました天才・おやまゆりか女史がKey。
Full Power Boyことヤンヤンがリーダーシップを取って
noticeでも活躍をみせた女子高生みおちんとメグちゃんを
ツインVocalに据え、あろうことか『BiSH』やラブライブ
・ナンバーをカバーすると云う暴挙。
いや、それ自体メンツは豪華で何も間違ってないのですが、
そこに凸ヤマが加わってGuitar弾く、ってのが暴挙w

noticeイベントでもDrum&VocalにBassに、とマルチな活躍を見せ、
Crocusのmarcy君やしめじ君同様、所謂『超高校生級』の
逸材メグちゃん、今回は勿体無いけどVocal専念。
伸びやかなソプラノボイスが実に心地よいみおちんは
なんと媚の相対Dr.村松っちゃんの従姉妹だと云うでは
ありませんか。なんという音楽一家の血統!?

病弱でスグお腹は痛くなるものの、圧倒的にカバー慣れ
して居り、曲の肝を抑えるのが誠に的確、今回この
寄せ集めメンバーの演奏面を束ねる尾崎氏。
同じく圧倒的玄人感を醸し出し、余裕のおやま女史w
(;¬_¬)澤野&凸ヤマは同じ様な感じで
習熟度が今ひとつ(今みっつ?)ながらチカラでねじ伏せようと
足掻くw
ラブライブに賭ける熱量は誰にも負けない
ヤンヤンは…(;¬_¬)初練習三日前まで、凸ヤマにだけ
演奏曲を伝え間違って居たと云う大失態ww
(ま、ラインやってない凸ヤマも悪いんだけどさ)
つまり、他の誰も練習してないラブライヴの曲を1曲
凸ヤマだけが無駄にコピーして練習してた上、
本当は演奏しなきゃならん曲を耳コピ着手してない
どころか、一度も聞いたことさえ無い状況だった
ワケ!も〜大変さ(≧∇≦)
いや、ヘタクソな凸ヤマではありますが、一応音が採れないとか
全然弾けない、とかは無かったのね。幸い。
でもね、やっぱり歳取るって恐ろしい。
(屮゜Д゜)屮覚えられないんだよ!
全然暗譜出来ないw日常では全く凸ヤマに馴染みの無く、
全く自分の中にない音楽なせいもあるんだろうけれどね(^_^;)
ヤンヤン&澤野氏が曲によってチューニングを変えるという
離れ業…飛び道具?を使ってて感心。カバーって
そういう対処で演り易くなるもんなのねw
((^_^;)事もあろうに全曲いつものDropDチューニングで
対応した無骨な凸ヤマでしたのw不器用にも程がある!)
yellowにてボロボロの初練習を終え、もう本番前バンドで
合わせる機会はたった@一回しか無いと知り愕然!
ヤケクソで
ヤンヤン&おやまと菜園のお洒落なお店でPizzaを食すの巻。
(全員誘ったのだけれど、なんやかやでこのお二人しか
来てくれなかった!Pizza喰いたい!と主張したのは凸ヤマ爺)
ハチミツ掛けて戴くチーズ・ピザなんて、お爺ちゃん初めて
食べましたわよw
いや〜大変だあ!プレッシャーだああw何も手につかん!

12月のnotice高校生バンド・コンテスト審査員、
って一連の流れの集大成的?大緊張・重圧イベントが
ございまして。
GOD AND DEATH てぃば氏がその辣腕を振るい、
昨年上記一連のイベントでヤングと関わり始めた凸ヤマを
今一歩推し進めるべく、暗躍してくれました結果…
(てぃば君の優しい配慮なんだと思います♪)
なんと凸ヤマを女子高生メインのカバー・バンドに
参加させ、イベントに出演させると云う計画がw
Bassに澤野氏、Drumに尾崎氏と云う堅実盤石な布陣に、
ナントナント、凸ヤマが以前から何らかの形で
共演を熱望して居りました天才・おやまゆりか女史がKey。
Full Power Boyことヤンヤンがリーダーシップを取って
noticeでも活躍をみせた女子高生みおちんとメグちゃんを
ツインVocalに据え、あろうことか『BiSH』やラブライブ
・ナンバーをカバーすると云う暴挙。
いや、それ自体メンツは豪華で何も間違ってないのですが、
そこに凸ヤマが加わってGuitar弾く、ってのが暴挙w

noticeイベントでもDrum&VocalにBassに、とマルチな活躍を見せ、
Crocusのmarcy君やしめじ君同様、所謂『超高校生級』の
逸材メグちゃん、今回は勿体無いけどVocal専念。
伸びやかなソプラノボイスが実に心地よいみおちんは
なんと媚の相対Dr.村松っちゃんの従姉妹だと云うでは
ありませんか。なんという音楽一家の血統!?

病弱でスグお腹は痛くなるものの、圧倒的にカバー慣れ
して居り、曲の肝を抑えるのが誠に的確、今回この
寄せ集めメンバーの演奏面を束ねる尾崎氏。
同じく圧倒的玄人感を醸し出し、余裕のおやま女史w
(;¬_¬)澤野&凸ヤマは同じ様な感じで
習熟度が今ひとつ(今みっつ?)ながらチカラでねじ伏せようと
足掻くw
ラブライブに賭ける熱量は誰にも負けない
ヤンヤンは…(;¬_¬)初練習三日前まで、凸ヤマにだけ
演奏曲を伝え間違って居たと云う大失態ww
(ま、ラインやってない凸ヤマも悪いんだけどさ)
つまり、他の誰も練習してないラブライヴの曲を1曲
凸ヤマだけが無駄にコピーして練習してた上、
本当は演奏しなきゃならん曲を耳コピ着手してない
どころか、一度も聞いたことさえ無い状況だった
ワケ!も〜大変さ(≧∇≦)
いや、ヘタクソな凸ヤマではありますが、一応音が採れないとか
全然弾けない、とかは無かったのね。幸い。
でもね、やっぱり歳取るって恐ろしい。
(屮゜Д゜)屮覚えられないんだよ!
全然暗譜出来ないw日常では全く凸ヤマに馴染みの無く、
全く自分の中にない音楽なせいもあるんだろうけれどね(^_^;)
ヤンヤン&澤野氏が曲によってチューニングを変えるという
離れ業…飛び道具?を使ってて感心。カバーって
そういう対処で演り易くなるもんなのねw
((^_^;)事もあろうに全曲いつものDropDチューニングで
対応した無骨な凸ヤマでしたのw不器用にも程がある!)
yellowにてボロボロの初練習を終え、もう本番前バンドで
合わせる機会はたった@一回しか無いと知り愕然!
ヤケクソで
ヤンヤン&おやまと菜園のお洒落なお店でPizzaを食すの巻。
(全員誘ったのだけれど、なんやかやでこのお二人しか
来てくれなかった!Pizza喰いたい!と主張したのは凸ヤマ爺)
ハチミツ掛けて戴くチーズ・ピザなんて、お爺ちゃん初めて
食べましたわよw
いや〜大変だあ!プレッシャーだああw何も手につかん!
