2005/10/23
「閉村式」
昨日の夜から結構寒くって、
朝起きたら山には雪が。
御嶽山は初冠雪となりました。
ついに来ましたね〜
土曜日にブーツも完成して、後は自分の体力だけって感じです??
午後から開田村小学校で閉村式に出ました。
僕が生まれ育った開田村も
116年の歴史に幕を閉じることになりました。
ビデオなんかで歴史を振り返ってみると
なんだかちょっとさみし〜気分です。
これからもここに暮らしていく僕にとっては
11月から新しく誕生する木曽町に期待します。
特に観光面には。
農園&スキー場と観光面で働く僕にとっては
とっても大事です。
木曽町の観光が今まで以上に発展することを
祈るばかりです。
帰ってきてからテレビをつけたらやってました。
菊花賞。
おとといの日記で書き込みしたとおり、
負けました
予想外に前に行った馬がいまして、、、、
ありゃ〜びっくりです。
さすが横山騎手、意外なことやってくれるは。
そういや〜セイウンスカイの騎手も横山さんやったね。
なんかちょっと思い出しました。
まあ、無敗の3冠馬誕生おめでとう。
JRAも儲かったみたいで、、、よしよし。
夕方、両親が温泉に行くというので
僕はトレーニングをかねて、やまゆり荘まで走っていきました。
いや〜坂がきつすぎる。
箱根の選手すごいね。
でも、何とか完走しました
なかなかいいトレーニングかもしれないですね。
また機会があったら、やろうかな??
今日はいろんな出来事があった日でした。
明日はひたすら剪定かな??

0
コメントは新しいものから表示されます。
コメント本文中とURL欄にURLを記入すると、自動的にリンクされます。