2008/10/17
毎日毎日、剪定です。
飽きてます。
でもやらないと。。。。
今日で事務所の前が終了しました。
これで4割くらい終了です。
11月の中旬くらいまでに
何とか終わらせたいものですが、、、、、
できるでしょうか??
ちなみに昨年はできませんでした。
ガクやカンタにやってもらおうかな?

0
コメントは新しいものから表示されます。
コメント本文中とURL欄にURLを記入すると、自動的にリンクされます。
投稿者:農園長
お疲れ様です。
確かに厄介ですね。
いい対策法だと思いますよ。
でも、意外にに糞などはいい肥料なんですけどね!
投稿者:ono
剪定作業お疲れ様です。飽きてしまいがちですが、来年の収穫のためにも作業完遂お願いします。
さて、我が家のささやかなプランター栽培(苺)で厄介な対策に追われています。
相手はノラ猫・・・。土の柔らかさが丁度いいのか、トイレ代わりに粗相をしていくのです(怒!)
あんまり頭に来たので、近寄った事を後悔する程の対策を施しました。
それは竹串を苗の周り・プランターの際に剣山のごとく突き刺しておきました。(数百本)
うかつに近づくと私の足にもチクっときます。
これで来なくなるといいのですが・・・