朝ごはん何作ろう〜ボヤ〜
…としていたら、お餅様(主人)が
「庭でコンビニご飯でも食べる?」
と提案してくれた。
それイイネ!
そういう訳で、朝からコンビニご飯でお庭キャンプ。
朝といえども、気温は高め。
暑いのよね…。
そこでお餅様が、こんな物をセッティングしてくれたよ。
えっと…、何だろう?
物干し竿に、ホースが付いているような??
ホースには3箇所、部品が付いている???
そしてお餅様が蛇口の栓をひねると。
おやー、部品からミスト出てきた!
ミストが直接かからなくても、辺りが涼しくなって気持ちいいわね♪
ミストシャワーのお蔭で、猛暑でもお庭に出やすくなる予感(^ω^)
お手頃価格なのも助かる。
気になる水道代は。
この商品「ミストシャワー タカギ ガーデンクーラー スタータキット」の場合は、
【1分間使って約230ml、1時間使って約3.5円】
と明記されていたよ。
(水道代は地域によって違うので、あくまで目安。)
ここで私の中のケチケチ魂が、こう呟く。
「という事は、ミストシャワーの下に鉢植えを置いて、毎朝しばらくミストシャワーすれば、鉢植えに水をあげつつ、打ち水のような効果で窓外の気温も少し下げられて、お得なのでは…?その分、室内クーラーの節約もできちゃうかも…?」
うむ、試してみても良いかも。
さて、たぬきの皮算用が止まらなくなったところで、朝ごはんよ♪
ミストシャワーの効果で、角度によって虹が見えるね。
これには子どもたちも大はしゃぎ♪
コンビニご飯も、お庭キャンプで食べると、キャンプ飯のように感じるわね♪
お出掛けを極力控えている今、お庭キャンプは子どもたちに体験させてあげたい貴重な時間となっているわね。
あれこれ工夫して、無理なく楽しみましょう♪
さて、すっかり日が傾いた、17時頃。
ミストシャワーに立派な虹がかかりました♪
太陽を背にして見ると、虹がクッキリ見えるのよね。
逆に、太陽を前方にして見た場合。
ミストが光に照らされて、真っ白に見えるのね!
角度によって、見え方が全然違う…。
っていうか、こんなにミストたくさん出てたの!?
こりゃ涼しいはずだわな〜。
